その1  全写真リスト
 小堀流踏水術六代師範猿木宗那先生の歓迎会にて。右側上座から猿木師範、西郷四郎監督、田中直治主任師範。
撮影:1910年(明治43年)
 恐怖のやぐら飛び。上段は甲組、下段は乙組。水練の稽古で団平船の縦潜り、横潜りがあった。
撮影:1920年頃(大正後期)
 木製の滑り台。山の上まで水を担いで登り、流すと同時に箱や板に乗って滑ったという。
 大正の頃の大名行列。すでに木鉢の石油タンクが見える。この頃は見物人もそれほど多くはなかったようだ。
 1947年(昭和22年)ねずみ島が再開し、田中直治主任師範が大水書を披露した。立游ぎをしながら飛び上がって書いたという。
 1949年(昭和24年)の大名行列。上の写真とほぼ同じ位置を写したものだが、小舟や団平船に鈴なりの見物人で石油タンクが隠れてしまっている。
 行列途中で踊りを披露するお姫様。
 1987年(昭和62年)創立85周年の大名行列で抜手游ぎを披露する田中直一主任師範。
 1992年(平成4年)創立90周年の大名行列。国際体育館の屋根が見える。